ユーティリティ

2024/04

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

How To Taiwan DOMO

本家台湾飛天スタートガイド

台湾飛天の情報

Vote for DOMO, thank you

復活して欲しいオンラインゲームはありますか?

飛天に一票お願いします。

Tag Cloud

Search

エントリー検索フォーム
キーワード

New Trackback

Re:戯画録辞書<ベータ版>
2024/04/24 from 承認待ち
Re:戯画録辞書<ベータ版>
2024/04/24 from 承認待ち
Re:家出娘の雪合戦
2024/04/11 from 承認待ち
Re:超初心者向けTRPG「じゃあやってみよう」
2024/04/08 from 承認待ち
Re:家出娘の雪合戦
2024/04/04 from 承認待ち

rss-feedFeed

ブログの絞込みをかけると、それぞれのフィードが表示されます。

Category - "ソフト"

ソフトウェアの紹介・使用方法など。

rss-feedCategory - "ソフト"のRSSフィード

エントリー

代表的なイラストソフトの所感

飛天のDiscordで、ちょっとイラストはじめようかな~的な話が浮上したので、初心者向けに代表的なイラストソフトの所感を書いてたらくっそながくなったので、もう書きたいことだいたいまとめて記事にしました。未使用ソフトもあり。ド主観です。

代表的な3ソフト

Photoshop

ド高価、玄人向け。
商業で腰据えてやるなら持ってないと話にならないと思っている。
漫画特化とか、軽いカット専門とかくらいなら無くてもいけるかな~とは思うけど、一人で幅広くやるなら持ってないとだめ。
そういうのを踏まえるとIllustratorも合わせ買いする必要あるし今の時代月に2000円はかかる前提になるし、それらが動くパソコンスペックも使いこなせるだけの知識などなどいろんな前提条件が多すぎるし重すぎる。
映像課勤務時代はちょろっと使ってたけど、「お絵かき」という軽いものをする道具としては不適切。
adobeをメインで使ってる人ってだいたいグラフィック系の専門学校行ってません……?
最初に触る道具ってんは重要。木耳も実家が薪風呂なせいでシャワーより手桶のが使いやすいからわかるけど、なにより高価なんでそれらの覚悟がない貧乏初心者がうかつに買う道具じゃないと思う。逆を言えば絶対商業やるって人やお金に余裕がある人が触るならアリ。

CLIP STUDIO

有料、中級者以上向け。
adobeよりは敷居はがくっと下がったけど、貧乏人初心者が触るにはまだちょっと機能や要求スペックが高い。
やりたいことはだいたいできるし機能も多いが、それを説明してもらうにはやっぱり先達から教えてもらうのが一番楽になってしまうし、教えを乞うということ自体が人によってはハードルが高い。かといってガイドを読むのもまた大変だったり、今の時代は検索にもスキルが要るし。ということで、ある程度機能は多くなくていので使用用途が絞られてたほうが初心者向けだと木耳は考えている。
同人誌描きたい!という人、漫画を量産したい!って意気込みがある人は買って損はない。目安として、毎日自然にお絵かきをしてるかどうかが分かれ目かと。
3D人形や豊富な素材は木耳もわりと欲しい。

MediBang Paint系

無料、初心者~中級者向け。
前者2つと比べるとどうしても機能は落ちるが、たまに絵を描くとか、駆け出し絵描きがデジ絵を触ってみるとかならおすすめ。
ちなみに名前がやたらと多くて、FireAlpacaにジャンプPAINTとあるけど大本の機能は大差ない。
まぁマーケティング的な話はおいといて、とりあえず無料版のMediBang PaintとFire AlpacaとジャンプPAINTとのどれ?と聞かれたら、MediBang Paintをおすすめ。
それぞれ細かく説明すると、
MediBang Paint→クラウドで若干の素材が手に入る。
Fire Alpaca→開発者おひざもとなので、新機能がいち早く実装される。ただし素材が全く入って無い。全部自力で集めなければならず、個人PCでしか使えない。
ジャンプPAINT→ジャンプ専用素材が使える。ただしアップデートが遅い。
ツイッターやグーグルアカウントがあれば簡単にアカウントが作れるので、MediBang Paintでクラウド機能を使うのがいいと思う。文字を使うならクラウドフォントがとても良い。
クラウド機能をオンにすれば、スマホやタブレット端末で下書きしてパソコンで清書、とかも容易になるので。
なお無料と侮るなかれ。同人もやろうと思えばできるくらいの機能はある。


代表ソフトは上記3つ。初心者なら自分の覚悟やお財布やレベルに合わせて上から選べば間違いはない。いろんなデバイスで出ているので、「Winしかない!!」ということも無いと思う。

続きを読む

ペンタブXP-PEN ster 03 買った

XP-PEN ster 03

しばらく前に大きいモニタを買ったんですが、久々にお絵かきしようとしたらワコムのインティオスとの比率が合わなくなって、ものすごく描き辛くなりました。
サブディスプレイで描くという手もあったんですが、何のためにでかいモニタ買ったかって作業スペース大きく取るためなのでそれでは本末転倒。ということで、モニタにあわせたでかいペンタブを買うかー、という動機でペンタブを探し始めました。

探した条件としては

  • 読み取り部分がでかい
  • 安定性
  • 使い勝手

以上のみの必要最低限で、 傾き機能とかタッチジェスチャーとか付属のお絵かきソフトとかそういう余計なのは値段が高くなるからいらない!……というのを探したら自然とワコム以外になりまして。

XP-Pen ペンタブレット 12インチ 電池レススタイラスペン 2048レベル筆圧 8個ファンクションキー 白 Star03W XP-PEN

ペンは充電式じゃないとだめかなーとか考えてたんですが、意外や意外、このサイズの最安値で電池不要タイプがありました。
amazonページの日本語の怪しさに若干の不安を感じつつもポチっとな。
配達の段取りが悪くて予定日より2日も過ぎちゃいましたけど、なんとか無事到着。

前提が長くなりましたが、使い心地のレビューは以下。

続きを読む

FireAlpaca用コインブラシ

coininfo.png

仕事で金銀財宝描けって言われたから作ったものを、手直しして配布します。
コインブラシ自体は他にもありそうだけどもね。
銅貨とか銀貨とかはご自身で色彩調節おながいします。
再配布しなきゃご自由にどうぞ。

続きを読む

FireAlpaca用縁取りブラシ

FireAlpaca用ふちブラシもどき

Macしかない環境で、どうにかmdiappの「ふちペン」が使いたくて作ったブラシ。
もともとプログラミングされてるブラシを無理やりビットマップブラシで作ったので、使用条件厳しいです。
それでもよければご自由に。ヒモとかが若干描きやすくなるかと。

ブラシ画像DL

右クリック→リンク先の対象をファイルで保存 を推奨。すべて800*800

注意
登録の仕方
  • ブラシウィンドからビットマップブラシを追加、を選択。
    ビットマップブラシ追加の場所
  • DLしたブラシを選択。(画像はPCによって違うので割愛)
  • 描写間隔を最小にし、「前背景を適用」のチェックを外します。
    設定をいじる

以上。

Evernote

Evernoteスクリーンショット

というサービスをご存知でしょうか。それなりにネットに携わる人なら名前くらいは聞いたことがあると思いますが。
言うなれば同期するメモ帳みたいなもの。いや、テキストだけではなくて音声も画像もZipも入れられるし、保存したものごとにタグ振り分けもできる、検索もできるクラウド型サービスです。検索は、画像内文字認識機能もあるので、連絡表とか回ってきた時まずこれにぶち込みます。
今年に入ってから使い始めました。ウェブページを保存(クリップ)もできるので、後で読みたいページなどもがっすがっす保存。
スマートフォン、仕事PC、家PC、などデバイスをいくつも持っている人間にはとても便利なシロモノです。勤務先で休み時間に書いたプロットとかもこれで簡単にワタル(家PC)に送ったり、写真をPCに送るのもわざわざメールやTwipicに送ることもなくなりました。
(もし興味を持った人がいれば、始める前に俺に教えて下さい、招待特典がつくので)

このEvernote、最大容量とかはないんですが、無料だと月60Mというふうに月間アップロード容量が決まっています。
前提ここまで。

続きを読む

ブラシって怖い

20120710_0065.jpg

AzDrawing2で風景画を描いてるんですがブラシが怖いです。

ちょっと前にこちらのブラシを入れてみたんですね。

そうしたら捗る捗る。今まではほぼ線画専用、メインPCが無いときの漫画ソフトとしてくらいでしか使ってなかったんですが……。
普段のペンでこれらを描こうと思ったらどれだけ時間がかかることやら。

そうそう、最近Pixivに「グループ」なる機能が実装されまして。mixiのコミュに近いですね。
折角プレミアムだったので、【フリー】Azシリーズ【イラストソフト】 [pixiv]なんてものを作ってみました。
運営なかなか楽しいです。

紙をスキャンしたように撮影できるiPhone系アプリ:shotnoteで遊んでみた

しばらく前に、iPod touchを買いました。とりあえずpixivアプリとtwitterアプリのsoicha入れてゴロ寝しながらネットサーフィンってかんじで使ってたのですが、shotnote(ショットノート)というアプリがあったのを思い出したので触ってみました。

shotnoteとは

shotnote公式

かしゃり
こうやって撮影すると

きみみ
色彩調整トリミング変形もろもろを自動でやってくれてこういう状態にしてくれるアプリ。

スキャナーでちゃんとスキニングしたものにはさすがに勝てませんが、普通にカメラ撮りするのと比べればずっと綺麗に見えます。
手軽に絵とかをアップロードするのに便利そうだったので、iPod touchを持つ前に見つけて「これめっちゃ欲しい!!!」ってなって、そのまま忘れていたのです。
※一部は非対応、とありますが、低解像度モードなら大抵のスマートフォンでもいけるみたいです。 Androidにもアプリあるそうですよー。

続きを読む

twitterクライアント「ツイタマ」

20110731_0529.png

ツイタマ - Twitter Browser

前書き

以前、ツイッタークライアントをいくつか試したというエントリを書きました。そのとき最終的に選んだのはツイタマですが、それ以降ずっと変わることなく使い続けています。
先日ツイタマをフォロアに紹介したら、見事布教に成功したので、今使っているtwitterクライアント「ツイタマ」の紹介を、改めて。

twitterクライアントは星の数ほどありますが、ツイタマはかなりマイナーなほうかと。俺のフォロアで結構な数を占めてるのは、デック、saezuri、janetterあたり。使った経験があるのはデックなんですが…画面いっぱい使うのが苦手でして。あとやたらと高機能すぎて持て余すんですよね…。メモリ食うし。三日と使わなかったかな…。
janetterもSS見る限りは画面いっぱい使うかんじなので触っていません。

ツイタマの特徴を箇条書き

だいたいのまとめはスクリーンショットに入れ込みました。
プロフ表示の例の@zinkuro004さんには許可を頂いてます。冒頭で説明した布教先でもありますw
その他の人に許可はとってませんが、鍵付きアカウントのツイートはありませんので大丈夫でしょう…。

ツイタマがお奨めなのはこんな人
  • ☆1.初心者。web投稿しかしたことないよって人。
  • ☆2.他のフォロアが他の人と何話しているのか気になる人。
  • ☆3.TLの流れをできるだけリアルタイムで把握したい人。
  • 小さく表示するのが好きな人。
  • あまり高機能すぎるのはげっつりしちゃう人。
  • macユーザー。
  • 軽いのが好きな人、PCがそんなにハイスペックじゃない人。
  • アップロードされている画像を早めに把握したい人。
  • サポートが欲しい人。(ソフタマアカウントに@を送ると丁寧な答えが返ってきます)

続きを読む

稲妻フラッシュの作り方

20110131_1944.png20110131_1946.png

納得する稲妻フラッシュが見当たらなかったので作成。
ピシャァッとした背景が作れます。

使用するのはAzPainter(無印)です。2でもほぼ同じものが作れますが、変形の「傾き」が使えません。
記事は無印前提で書いています。

完成品や配布画像はこれです。


使用報告もなにも要りません。制限かけません。作成サンプルなので。
でもリンクとか紹介とかしてくれたらうれしいかm

続きを読む

AzP2で塗り絵 塗り~完成

最初に2010/11/25の拍手返信。

くぁwせdrftgyふじこlp;
慌てふためく?ふははその手にはのらないぜ
さんくすこ

志村ー一行目一行目。
…ところで2chでよく言われる「サンクス」の変化形「さんくすこ」の「クスコ」ってこういう道具だってことは知ってるかい?
いや知ってるならいいんだけどさ、あんまりエロ話してるようには見えなかったので知らずに使ってたら怖いなあと。いや道具は本来医療用なんだけど。それだけ。

前までの工程

…ところで前回言い忘れたのですが、途中中断する場合、保存形式は.apdにしてください。
レイヤー情報が保存されます。

本編は続きー。

続きを読む

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2