エントリー

マストドンの卓ゲ箪笥

卓ゲマストドン

超絶今更なんですが旬の時期はfreoと格闘してたから仕方ないね。
twitterのライバルといわれているマストドンですが、4月中は張り付くほど夢中になってました。

……一応軽く説明しておくと、マストドンとは、早い話が個人が設置できるtwitterです。
twitterはtwitter社が用意したサーバーしかありませんが、マストドンはある程度の知識があれば、自分でサーバーを立ててそのサーバーでtwitterもどきを運用することができます。このサーバーのことをマストドンではインスタンスと呼んでいます。
機能的な違いとしては、500文字打てる、文章や画像のいわゆるネタバレ配慮機能がある、発言ごとに発言範囲を設定できる、インスタンス内発言を総括して見れるローカルタイムラインなどです。
で、インスタンスが違えば運営者も違うので、インスタンスを別にしたら同じIDが取れます。インスタンスが別でもフォローは飛ばせます。そんなの。

ちょっとぐぐると出てくるのはぬるかるさんが運営する日本インスタンスですが、俺が常駐してるのは卓ゲ箪笥です。 ボードゲームやTRPGなどの卓ゲの話が中心のインス"タンス"です。
あまりインスタンスが大規模すぎると、ローカルタイムラインの流れが滝のごとくの流れなんですよ。かといって過疎すぎると動きがない。
卓ゲ箪笥はそれがちょうどよくて、深夜帯とかじゃなければ、みんなチャット状態でpostしてます。新しい人がくると「いらっしゃーい」と歓迎されます。そんなゆるゆるした雰囲気で居心地が良いです。
卓ゲ箪笥の名前にふさわしく、毎日のようにボドゲやTRPGの卓が立っています。

サーバー管理人のdasoranさんに感謝の気持ちも込めて、一枚描かせていただきました。モデルはコリドールというボードゲームで、駒がマストドンになってます。トップ画像に使ってもらってます。

流石に今は多少落ち着いて、ローカルタイムラインに張り付きはしなくなりましたが、気ままにゆるゆる顔を出してます。
どこかMMORPGのギルドチャット感がして懐かしいです。参加者もおそらく20代から30代で落ち着いています。
俺もワード人狼とか、それこそコリドールとか、TRPGではりゅうたまなんてのも新しくはじめました。
りゅうたまについてはまた別記事で語りたいですね、ちょっとやってみた限り、システムが好みなのでやりこみたいです。

最後にアカウントの一覧を。

soraakiIDが取れるのが嬉しくて、興味のある箪笥がたびにアカウント作ってました。が、卓ゲ以外はあんまり動いてないです。

ページ移動

関連エントリー